-
2025年1月9日〜2月2日New
阪神・淡路大震災30年パネル展「繋いできた地域の歴史文化を未来へ」
【西宮市立郷土資料館】
-
2025年2月6日New
災害廃棄物対策図上・実地訓練
【広域防災センター】
-
2025年2月15日New
ペットの災害対策
【兵庫県動物愛護センター】
-
2025年1月〜2月頃New
兵庫県災害廃棄物対策協力員研修会の開催
【ひょうご環境創造協会 資源循環部会議室(神戸市中央区)】
-
2025年2月22日New
町民防災研修会
【さよう文化情報センター】
-
2025年2月(予定)New
丹波地域被災者支援活動研修会
【丹波篠山市内(予定)】
-
2025年1月17日~5月6日New
Yokoo 1995-阪神・淡路大震災30年
【横尾忠則現代美術館1階】
-
2024年4月~2025年3月New
「震災30年 ともしびプロジェクト」
【神戸市立学校園】
-
2025年2月(予定)New
スマート・コミュニティ・プロジェクト研修会
【丹波篠山市内(予定)】
-
2024年10月22日~2025年2月3日New
資料展 阪神・淡路大震災30年 あの日の神戸 -記憶の継承-
【神戸大学社会科学系図書館】
-
2024年11月~2025年10月New
「震災を知る、震災に触れる」体験学習推進事業
-
2025年1月18日〜3月16日New
冬季企画展「弥生の墓-玉津田中遺跡の方形周溝墓-」
【兵庫県立考古博物館】
-
2024年10月〜2025年10月New
若者による「震災の教訓を繋ぐプロジェクト」
-
2025年1月11日~3月16日New
特別展「阪神・淡路大震災を伝える・知らせる-情報と通信の1990年代-」
【兵庫県立歴史博物館】
-
2025年2月16日New
兵庫県警察音楽隊 阪神・淡路大震災30年特別演奏会
【兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール】
-
2025年1月24日〜2月2日New
神戸ルミナリエ
【東遊園地ほか】
-
2025年2月21日New
槻橋修氏基調講演会「震災復興とプレイスメイキング」
【ANCHOR KOBE (神戸市中央区加納町4-2-1 神戸三宮阪急ビル15階)】
-
2025年2月New
レクリエーションで癒しを
-
2024年12月25日〜New
「阪神・淡路大震災から30年」特設サイト ~万が一に備えて今できること~
-
2024年12月21日~2025年3月9日New
企画展「1995 ⇄ 2025 30年目のわたしたち」
【兵庫県立美術館】
-
2024年12月9日・10日/2025年2月New
災害報道のあり方研究セミナー
【神戸市内(予定)】
-
2024年11月1日〜2025年3月30日New
1995.1.17から30年。あらためて知る阪神・淡路大震災~30年を振り返り未来を展望する30コラム展~
【人と防災未来センター】
-
2024年11月~2025年3月New
人と防災未来センター特別展示(第1期)
【人と防災未来センター、兵庫津ミュージアム】
-
2025年2月8日New
阪神淡路30年祈念講演会
【武庫川女子大学 公江記念講堂】
-
2024年11月~2025年10月New
高校生被災地支援活動費等補助事業
-
2025年2月8日(土)New
21世紀減災社会シンポジウム
【神戸朝日ホール(神戸市中央区)】
-
2025年2月15日New
おいしいごはんを食べよう県民運動/お米・ごはん推進フォーラム
【スペースシアター】
-
2025年2月16日(予定)New
令和6年度防災講演会
【未定】
-
2025年2月21日~23日New
兵庫県立ピッコロ劇団 第81回公演 ピッコロシアタープロデュース「神戸 わが街」
【兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール】
-
2025年2月22日New
第32回サルビアコンサート
【ピフレホール(神戸市長田区)】