防災ってもしかしてめんどくさくない?(芦家幸菜)
防災ってもしかしてめんどくさくない?
2019年夏、私は自分の家に疑問を抱いていた。何の備蓄もない、災害時の避難ルートも家族全員誰も分からない。そんな状況に対する疑問を記事に綴ったことを覚えている。私は家族を説得したかった。「めんどくさい」防災は、自分や自分の大切な人を守るために必要な行動であることを家族に分かって欲しかったんだと思う。そして同時に、防災は自分の生活を安全で安心なものにできる力があるのだと信じ込んでいた。
でも実際に東日本大震災、阪神・淡路大震災が1年に1度しか思い出されなくなった今、普段から防災をしている人の中で防災の大切さを日々実感している人はどれだけいるのだろう。そんな思いで、私は「防災図鑑」と称し、防災のために行動している3人の方々にインタビューを行った。すると驚いた。毎日の中で「防災って大事だなぁ」と噛みしめている人は誰ひとりいなかった。1人の学生はお母さんが集める防災グッズで食卓が賑やかに、1人の学生は趣味の自転車の延長で救急グッズマニアに、1人の主婦はペットキャリーを使ってワンコと旦那さんとお花見に。1人1人行っている防災も、防災を行うきっかけも違う。でも防災を利用して自分の日常が少しだけウキウキするような楽しさを見つけている3人を見ると「めんどくさい」と思っていたはずの防災は、もしかしたら「めんどくさくない」のかもしれないと思った。
防災グッズを揃えて、備蓄を確保して、避難ルートを家族で共有して…それだけだったらきっとめんどくさい。災害に対する不安と恐怖と「やらなあかんなぁ」という危機感だけで仕方なく防災してるからだ。でも、もし家族で最近出た新しい防災グッズについて盛り上がれたり、意外に美味しい保存食に驚きを感じたり、そんな防災の先にある楽しさがあったら。もしかしたら防災はきっと「めんどくさい」けど、「めんどくさくない」ものになるのかもしれない。そして防災を、やらなければいけないことを、めんどくさいだけじゃないものにするのは私たちだ。
ずっと気になってた「井村屋のチョコえいようかん」という保存食。チョコがぎっしり練りこまれたガトーショコラのような羊羹らしい。とりあえず今週末にネットで取り寄せてみようかなと思う。
他記事一覧▼
①防災ってめんどくさい?
②防災図鑑〜[PART-1]災害復興支援団体LANの学生編〜
③防災図鑑〜[PART-2]ワンコと主婦編〜